忍者ブログ

おうどんを毎日3食でも問題なし

06/25

Tue

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/17

Thu

2013

リーダーの裁量

社員カンファレンスなどへの参加自体が、勤務扱いになるなどの配慮があることはリーダーの裁量として重要ですよ。結果が周知されているということも合わせて重要。話し合いの内容を組織のメンバー全員に伝えるための具体的な取り組みが、何らかの形で行われていればよいです。たとえば文書にして閲覧・保存するだけでなくチームで実践すべきこととして、さまざまな場面で具体的な実践内容を共有することも含まれます。実践にいかされている。話し合いが形だけのものでなく実践に使えるような具体的な内容の議論が行われ、その結果が示されていることをチェックしてみてください。話し合った結果が、行動指針としてまとめられたり、マニュアルとして整備(あるいは改訂)されたりするなどして活用されていれば本当に血肉になっているということなんじゃないでしょうか。実践に反映された結果、期待される成果を得られたかどうかまでは問わなくてよいと思いますよ。かなり窮屈になってしまいますからね。「対話の場(社員カンファレンスや会など)の雰囲気」についても色々と自由に検討してみるのがよいんじゃないでしょうか。
PR

プロフィール

HN:
うどうど
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

P R

Copyright © おうどんを毎日3食でも問題なし : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]